2024年11月06日
修理:FT−90H ビネガーシンドローム
久しぶりの修理ネタです。 (^_^;
しばらくお休みしていましたアマチュア無線を再開しようかと思い、無線機(FT-90H)に電源を入れると、、、
、、、ん、、、?
液晶表示が、、、見えにくい、、、。 (*O*)
ネットを検索すると、
「液晶表面の偏光板を交換することで復活する」
との記事がたくさん出てくるので参考にしながら交換してみました。
この症状は「ビネガーシンドローム」と言われ、偏光板のアセチルセルロースの経年による加水分解で発生する、とのこと。