2006年05月13日修理(投稿):電源が入らなくなった98ノート(PC−9801NS/T、NS/E編)
PC98が大好きっ子 さんより、PC−9801NS/T、NS/Eの修理に関しての投稿がありましたので、紹介させていただきます。自力で解決されたということで、すばらしいことですね。
写真1:9801NS/T
修理方法 基板の中に、1μF50Vと1.5μ50Vが隣り合わせで並んでる電解コンデンサーを見つける。(写真参照) その2つの電解コンデンサーを取り替える。 交換後、電源を入れて正常に起動すれば成功です。
※フレーム無しでこのページが表示された場合は、 をクリックしてください。