2005年12月11日
自作:シンセサイザ その4 【VCA】
VCAは、「音量」を制御します。
V・・・Voltage
C・・・Controlled
A・・・Amplifier
外部からコントロール電圧を与えて、音の大きさを制御します。
CVにエンベロープジェネレータの出力を入れることで、「音の始まり〜終わり」と「その間の音量」をうまく作ることができます。
CVに電圧をかけないと、音量はゼロのままです。
|
【VCA】 |
|
VCO基板から出力されたノコギリ波と、VCAから出力された波形を重ね合わせたところです。 |
|
机の上がかなりごちゃごちゃしてきました・・・。 |